1月13日に広島県江田島市で発生した山火事は、14日の朝になっても火は消し止められておらず、消火活動が続いている模様です。
この火災についての情報をまとめていきたいと思います。
江田島市大柿町火災状況の時系列まとめ!
現場となっているのは広島県江田島市大柿町大君の陀峯山(だぼうざん)です。
13日の火災発生時~17日までの状況を時系列でまとめると、
■13日午前10時25分頃、通行人から「煙が見える」と119番通報がある。
■市消防本部によると、山の南側中腹辺りから海側に燃え広がり、14日午後5時までに140ヘクタール以上を焼いた。
■消防車24台が夜を通して消火活動を続けたが、強風にあおられ、なお延焼している。
■14日朝から広島県などのヘリコプター4機が消火活動を再開。
■167人態勢で消火活動を行った。
■広島市から6台、呉市から3台の消防車が新たに加わり、消火に当たった。
■現時点でけが人の情報はない。(14日13:00FNNプライムオンライン情報)
■麓の9世帯13人が自主避難している(14日朝、全員が家に戻った)
■消防によると、火の勢いは弱まっているものの、鎮火のめどは立っていないとのこと。
■14日午後5時現在でまだ鎮火しておらず。(Yahooニュース情報)
■15日午前10時の時点で山林およそ242.6ヘクタールのほか、大柿町のウッドデッキの一部が焼けたが、まだ鎮火の見通しは立っていない。
■一時、9世帯13人が自主避難しましたが、住宅に延焼するおそれがなくなったことから、江田島市は大柿市民センターに設けた避難所を14日夕方、閉鎖。
■発生から4日目となる16日、拡大のおそれがなくなり、「鎮圧」されたと発表あり。(中国新聞情報)
■発生から5日目となる17日、「鎮火」されたと発表あり。(広島テレビ放送情報)
江田島市大柿町火災の被害状況や原因は?
現地の状況を知らせるSNSの投稿が相次いでいますので一部を添付します。
13日時点での状況
14日時点での状況
原因についてはまだ分かっていないようですが、新しい情報が入り次第追記していきたいと思います。
広島県江田島市の山林火災は、発生から31時間が経過した14日午後5時半現在、火は消し止められておらず鎮火のめどはたっていない。市消防本部によると、焼失面積は約140ヘクタールに上るとみられるという。
Yahooニュースより引用
15日時点での状況
15日午前10時の時点で、いまだ鎮火の見通しは立っていないようです。
広島県江田島市で13日に発生した山火事は240ヘクタールあまりを焼きましたが、まだ鎮火の見通しは立っていません。
報告 高井哲朗
「山火事の発生から2日が経ちましたが、いまも、白い煙が見えます」13日午前10時20分ごろ、江田島市大柿町にある陀峯山(だぼうざん)で発生した山火事は、現在も延焼しています。15日は広島市、呉市、東広島市の応援も合わせて
消防車40台、陸上自衛隊などからヘリコプター5機が出て、消火活動が続いています。
消防によりますと、15日午前10時の時点で山林およそ242.6ヘクタールのほか、大柿町のウッドデッキの一部が焼けましたが、まだ鎮火の見通しは立っていません。
また一時、9世帯13人が自主避難しましたが、住宅に延焼するおそれがなくなったことから、江田島市は大柿市民センターに設けた避難所を14日夕方、閉鎖しています。
TBS NEWS DIGより引用
16日時点での状況
広島県江田島市で起きた大規模な山火事についてです。16日で発生から4日目ですが、拡大のおそれがなくなったため、先ほど「鎮圧」されました。
中国新聞より引用
13日午前、江田島市大柿町にある陀峯山(だぼうざん)で発生した山火事では、けが人や住宅の被害は出ていませんが、16日午前10時の時点で山林およそ242.6ヘクタールが焼け、現在も消し止められていません。 16日は広島市などからの応援も合わせて消防車25台、ヘリコプター5機で、消火にあたりました。江田島市消防本部によりますと、焼失面積は15日から変化はなく、拡大のおそれがなくなったことから、先ほど16日午後5時半に山火事は「鎮圧」されたということです。
17日時点での状況(鎮火)
江田島市で起きた大規模な山火事は、発生から5日目の17日鎮火しました。 火事は1月13日、江田島市大柿町の陀峯山で発生しました。火は山の南側中腹辺りから海側に向けて燃え広がり、山林およそ240へクタールを焼失。消防や自衛隊が消火活動にあたり16日、火勢を鎮圧しました。17日も朝から、江田島市の消防など84人体制で残り火の処理や確認を行い、午後5時に鎮火を確認しました。ケガ人や住宅への被害はないということで、警察と消防が、出火原因を調べています。
Yahooニュースより引用