10月3日夜21時頃、神奈川県平塚市の団地で火災が発生した模様です。
この火事について現在分かっている情報をまとめていきます。
目次
神奈川県平塚市横内の火災現場はどこ?
火災が発生したのは神奈川県平塚市横内の県営横内団地です。

いわゆる一般的な団地で、50号棟まであるようです。
1棟あたりの部屋数は不明ですが、一般的に1棟あたり20部屋ほどが標準ですので、
50棟×20部屋=1000部屋。
1世帯平均3人ぐらいだとしても3000人ぐらいが居住している団地ということになりますね。
この部屋の一室から出火し炎が燃え広がったようです。
神奈川県平塚市横内火災の被害状況は?
この火災で、出火元となった部屋が全焼。

焼け跡から性別がわからない1人の遺体が見つかりました。
神奈川県警によると、3日21時頃、平塚市横内にある県営横内団地の一室から火が出ているのを別の棟に住む人が見つけ、110番通報したとのことです。
火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、火が出た部屋は全焼し、焼け跡の玄関近くからは性別がわからない1人の遺体が見つかりました。
また、この団地に住む男性1人がのどの痛みを訴えて病院に運ばれたということです。
火事のあと、この部屋に住んでいる鈴木ミヨ子さん(81)と連絡がとれていないということです。
3000人近くが居住する大型の団地ですので、
火災発生時は辺りが騒然となったようですね。
神奈川県平塚市横内火災の出火原因は?
出火原因は今のところ警察と消防による捜査が続いているとのことです。
空気が乾燥しやすい季節になってきたので火の取り扱いには充分に気をつけたいものですね。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。