元参議院議員のガーシーこと東谷義和容疑者がついに逮捕されるようですね!
2023年6月4日、UAEから成田空港に向かっているようで、
到着次第(夕方頃)逮捕されるとのこと。
日曜朝に衝撃的なニュースになりましたね!
そんなガーシー容疑者には「余罪があるんじゃないか?」という声が上がっています。
ガーシー容疑者に余罪があるのかについて調査してみました!
ガーシーに対する世間の反応
日曜朝のニュース番組にテロップで逮捕の速報が出たことで、
SNSではお祭り騒ぎの状態になっているようです。
ガーシー逮捕に対する世間の声

まずはガーシー容疑者『逮捕』に対する世間の声を見ていきましょう。
この記事を書いている現在も続々と、逮捕を知らせる投稿が増えているようです。
かなり世間の関心を集めていることが分かりますね。
ちなみにガーシー容疑者は
4月12日に旅券(パスポート)が失効しており、
当初は、そのタイミングでの逮捕が濃厚ではないかと言われていましたが、
日本国民が忘れかけていた頃に急展開を迎えましたね!
ガーシーの余罪に関する世間の声

そんなガーシー容疑者に
余罪があるのでは?
といった声が上がっているようです。
というのも、
これまで帰国に応じてこなかったガーシー容疑者に対し、
警察は『余罪』を調べて罪状を増やして積み重ねることで
ドバイ当局が看過できないような理由付けができれば逮捕可能になるという
「警察が逮捕のための奥の手を使いたかったのでは?」などの声が上がっていました。

そのほかにも、ガーシー容疑者の運営していたオンライン『GASYLE』において
複数の会員との間で会費を巡る金銭トラブルがあったこと等も
ネットニュース等でたびたび話題になっていましたね。
ガーシー容疑者の『余罪』に関する
ツイッターの意見です↓
今回の逮捕の騒動に乗じて、
根拠なく『余罪』と書き込んでいる投稿も見受けられましたが、
去年からたびたび『余罪』に関する意見や投稿はあったようですね。
ガーシーに余罪はあるのか?

では、実際のところガーシー容疑者に余罪はあるのでしょうか?
現在ガーシー容疑者に逮捕状が出ているのは、
著名人3人を常習的に脅迫した疑いに対してです。
その他に余罪があるのかどうかは、
これからの捜査で明らかになっていくものと思われますが、
調査を進めてみたところ、
さまざまな意見があったのですが、
特に次の3つについて余罪の疑いがあるのではないかと言われているようです。
ガーシーの余罪疑惑①:動画収入の使途

ガーシー容疑者は、直近1年ぐらいのあいだは、
主にYouTubeでの動画配信による広告収入で生計を立てていたものと思われます。
今年3月には動画で得た収入が妹名義の口座に入っていたことが明らかとなり、
警視庁が兵庫県内のガーシー容疑者の実家に家宅捜索に入ったことが話題となりましたね。

このとき警視庁は、
ガーシー容疑者の動画収入が妹名義の口座に入っていることを確認しており、
振込先情報など、かなり詳しくお金の流れを調べたものと思われます。
恐らく資金の流れから、
様々な取引関係者が浮き彫りになっているのではないでしょうか。
また、妹名義の口座にほぼすべての収入が入るようにしていたとのことで、
脱税が疑われる可能性も考えられます。
動画配信による収入のほとんどは、ネット銀行を介して、妹名義の口座に入っていたことがわかったと伝えている。警視庁は24日、兵庫県内にあるガーシー容疑者の実家に家宅捜索に入った。
捜査関係者によると、ガーシー容疑者がYouTubeで配信した動画の収益は、広告収入を管理する会社の実質的代表の口座に入ったあと関係者に配分されたが、ガーシー容疑者への配当のほとんどは、日本のネット銀行を介して、妹名義の口座に入っていたという。警視庁は、この口座がガーシー容疑者の実質的な資金管理口座だったとみて、くわしい金の流れを調べているほか、動画配信の指示系統など、複数の人物の関係についても解明を進めているようだ。
Yahooニュースより引用
実はこの件に関しては、
2ちゃんねる創設者のひろゆきさんもコメントをしたことが話題となり、
■ガーシー容疑者の動画の収入の大部分が妹名義の口座に振り込まれていた。
■家宅捜索された母親と妹は隣同士で住んでいる。
■ガーシー容疑者が代表の法人が母親宅の住所で登記されている説。
■母親宅の家宅捜索は必然でしょ。ちなみにガーシーサロンの商標登録住所はNHK党所在地。
などと持論を展開していました。

このあたりも、ガーシー容疑者の証言で今後明らかになるかもしれませんね。
ガーシーの余罪疑惑②:オンラインサロン会員との金銭トラブル

ガーシー容疑者が運営していたオンラインサロン『GASYLE』ですが、
月額3980円で約3万人の会員がいたそうで、
月に10億円以上を稼いでいたと見られています。
しかしこのオンラインサロンでは、
クレジットカードで月額料金が多重決済されたり、
無料期間直前に退会ボタンが機能しなくなるエラーが出たりするなど、
トラブルが相次いだことが話題となりました。
しかもサロン内で、
著名人の暴露をすると言っておきながら、
大した暴露話がほとんどなかったそうで、
多くの会員の不満が爆発したそうです。
オンラインサロンはクローズドな空間でのやりとりになるので、
詳細は分からない部分も多いですが、
ツイッター上に「詐欺」という声が多く上がっていることから、
今後、『詐欺罪』に問われる可能性もあるかもしれませんね。
そもそも今月から始まったばかりだというのに、大した暴露がほとんどない。
“一般人に毛が生えたような人物”をつるし上げて悪口を言ってみたり、仲の良い著名人と対談したり、さらには芸能人の”ゲイ疑惑”を暴露するなど国会議員にあるまじき“アウティング”をしたり…。こんな内容なら4000円弱の価値がないと思った人は多いのでは。ユーチューブ時代から予告していた某女優の暴露に関しても、引っ張るだけ引っ張って前編を9月30日、後編を10月1日に延期したんです。月跨ぎにすることで“退会させないように引き延ばしているのではないか”と、SNSでは不満が続出しています
FRIDAY digitalより引用
ガーシーの余罪疑惑③:不法滞在&旅券法違反

ガーシー容疑者の旅券(パスポート)は4月12日に失効しています。
それからすぐに帰国するかもという噂も囁かれていましたが、
結局6月4日になるまで帰国することがなく、
約2ヶ月間もの間、パスポートを持たずにドバイに滞在していたことになります。
ドバイ当局とガーシー容疑者の間で、どのようなやりとりがあったのかは不明ですが、
不法滞在の罪を問われても仕方ない状況であったことは確かですね。
また、現在飛行機でドバイから成田空港に向かっているようですが、
パスポートのない状態で飛行機に自発的に乗ったとすれば、
旅券法違反の罪にも問われる可能性が高いと思われます。
まとめ
今回はガーシー容疑者が逮捕秒読みとなったため、余罪について調べてみました。
ネット上には本当にいろんな意見が多く、
上記に挙げたもの以外にもさまざまな余罪の可能性について言及されている書き込みが多くありました。
この記事では、それらの中でも特に同じ意見の方が多かったものを3つに絞ってご紹介しました。
『YouTuber→国会議員』という異色の経歴で世間の注目を集めたガーシー容疑者。
当初掲げた公約どおり「政財界の闇を暴いてくれるんじゃないか!?」という有権者の期待は大きく外れてしまいましたが、今後、余罪の疑惑に対してどのように立ち回るのでしょうか。
今後の動向を見守りたいと思います。