大西流星が気持ち悪いという声多数!?メイク濃すぎる理由3選!

2023年7月から始まるドラマ『紅さすライフ』で主演を務める、なにわ男子の大西流星さんが話題になっています。

ファンが多く、自分でメイクをするのが好きな大西流星さんですが、一方では、

気持ち悪い!

メイク濃すぎ

といった声も上がっているようです。

今回はそんな大西流星さんに対する世間の声を集めた上で、メイクが濃すぎると言われる理由を3つ紹介したいと思います!

スポンサーリンク
目次

大西流星が気持ち悪いという世間の声

まずは大西流星さんに対する世間の声を見てみましょう。

大西流星さんの大きな特徴として、『メンズメイクをしている』ことが挙げられますが、やはりそこを受け入れられない視聴者が一定数いるのは事実のようですね。

最近では男性の脱毛は一般化してきた感がありますが、男性のメイクに関しては、まだまだ一般的ではないのかもしれません。

ちなみにドラマ『紅さすライフ』では、コスメ業界で起業を目指すメイク男子を演じるようですが、さまざまな意見が飛び交いそうですね!

大西流星のメイク濃すぎる理由3選!

そんな大西流星さんに対する世間の声を調査していくと、「メイク濃すぎ!」という声も多く上がっていることに気づきました。

Yahooの検索窓でも『大西流星 メイク』と文字を入力すると、検索候補として『濃すぎ』というワードが出てくるほどです。

ここからは、大西流星さんのメイクが「濃すぎる」と言われる理由を3つ紹介したいと思います。

大西流星のメイク濃すぎる理由①:照明で見た目が変わらないようにしている

1つ目の理由は、テレビ等のメディアに出演する際、『ライトや照明器具で光を当てられてもルックスが変わらないようにするため』です。

撮影スタジオには照明器具が多く、出演者たちに強い光を当てるため、表情や顔色が不自然にならないように、ほとんどの出演者がメイクをした上で撮影に臨みます。

その中でも、特に美意識が高い大西流星さんは、画面に映る自分の姿に人一倍気を使っているのは当然と言えます。

ちなみに2023年3月1日に配信された大西流星さんのソロインスタライブでは、大西流星さんがメイクのこだわりポイントを説明しながら、メイクを実演しており、普段から「見え方」、「映り方」には相当なこだわりを持っていることが窺えました。

大西流星さんはアイドルとしてのプロ意識が相当強いのではないでしょうか。

ちなみにこのときのインスタライブは約10万人のファンが視聴しており、多くの女性ファンからも「メイクしたくなってきた」などと好意的なコメントが多く寄せられていました。

大西流星のメイク濃すぎる理由②:肌荒れを隠すため

大西流星さんが「メイク濃すぎる」と言われている理由の2つ目は、『肌荒れを隠すため』です。

実は大西流星さんは「肌荒れがひどいのでは?」という噂があり、メイクが濃すぎる理由の1つとして、『肌荒れを隠すため』という噂がセットでささやかれるようになりました。

特に高校生の頃がピークで肌荒れがひどかったそうで、肌荒れを隠すためにメイクをして、自然とメイクが濃い目になってしまったのではないかと考えられます。

特に10代の思春期では、代謝が非常に良くなり皮脂の分泌量が多く、毛穴に皮脂が詰まりやすいです。

そのような状態の肌にファンデーションを上から塗っていたので、この頃は最も肌の状態が悪くなっていたのかもしれません。

ただし、最近の大西流星さんはスキンケアも徹底しており、むしろ「肌がキレイ」とファンから称賛されることが多くなったようです。

もしかしたら「メイク濃すぎる」と言われていたのはこの頃がピークだったのかもしれませんね。

大西流星のメイク濃すぎる理由③:スタイリストさんではなく自分でメイクをする

大西流星さんが「メイク濃すぎる」と言われている理由の3つ目は、プロのスタイリストさんに頼るだけではなく、自分でメイクをすることにこだわっているからです。

ドラマでもバラエティ番組でも、出演者にはプロのメイクさんが付いてメイクやヘアセットをしてくれます。

当然番組の「カラー」や「雰囲気」がありますので、メイクさんやスタイリストさんは番組の雰囲気に合わせて演者にメイクを施していきます。

そんな中で、大西流星さんはベースメイクやポイントメイクは自分でやるというこだわりを持っているようです。

プロのメイクさんに頼るだけでなく、自分自身でも必ず手を加えて仕上げるという美意識が、大西流星さんらしさを感じさせますね!

他の演者さんのメイクに『+α』を加えることによって、必然的に大西流星さんのメイクはどうしても目立ってしまい、「濃すぎる!」と一部の視聴者からは見られているのではないかと考えられます。

――今回の役を演じられる上で、役作り等で参考されていることはありますか?

街行くメイク男子をしっかり見るようになりましたね。眉毛をきりっとされてる方も多いですし、最近はリップを塗られてる方も増えてきているので、「世のメイク男子はこういうメイクをしてるんだ!」と研究しています。ちょっとでも雅人くんの気持ちに寄り添えたらなと思って、撮影の時にも、ベースメイクやポイントメイクを自分でやってみたりもしています。

Yahooニュース『紅さすライフ』大西流星さんインタビュー記事より引用

大西流星のメイクが好きという声も!

記事の前半では、大西流星さんに対する厳しい声を中心に見ましたが、実は大西流星さんのメイクに関して好意的な声もかなり多いようです!

https://twitter.com/hichan08301015/status/1660487921231884289?s=20

大西流星さんの「メイク好き」はファンの間では有名で、その「メイク好き」が今回のドラマ出演に繋がったことを祝福する声が多く見られました。

女性からも広く受け入れられているところがすごいですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は大西流星さんのメイクが濃すぎると言われている理由3選を紹介しました。

どの理由も、大西流星さん自身がプロのアイドルとして「ファンに美しい自分を見せる」という強いこだわりが根底にある気がしました。

プロ意識が高く、自分の「好き」を仕事にして活躍の場を広げていっているマルチなタレントさんですので、今後のますますの活躍が楽しみです。

日本は韓国に比べてメンズメイクの普及や社会的認知がまだまだだと言えるので、日本におけるメンズメイクの先駆者として大西流星さんのこれからの新たな展開に期待しています!

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次